機能解剖学・運動学・生理学の基礎に基いた現場で活かせる知識と技術を提供します
お気軽にお問合せください
09096228664
毎週配信!
オンライン会員大募集!!
毎週、新しいコンテンツが追加されます。
ご登録期間中、いつでも どこでも 何度でも 視聴可能です。
コンテンツ内容は当方にて厳選したものです。
基礎解剖から全身のコンディショニングまでを学ぶことができます。
その後も、様々なテーマを予定致しております。
1.コンディショニングを体系的に学べる
何から勉強していいか分からない、単発で学んだ事が点と点で繋がらない、そんな方にぜひお勧めです。こちらから順を追ってコンテンツを配信していきますので、毎週少しずつ確実に学習していただけます。※詳細は下記をご参照下さい。
2.いつでも、どこでも、何度でも繰り返し学習できる
一度の学習で知識や技術を習得することは不可能です。特に苦手な部分や試してみたけど上手くいかなかった部分を何度も繰り返し復習できます。通勤などの移動中、家事や育児の合間などの隙間時間も有効に活用していただけます。
3.その他セミナーが割引などの特典
オンライン会員の方は会場での対面セミナー(健康運動指導士・健康運動実践指導者の資格更新の単位取得可能)が受講料割引で、単発のオンラインセミナー(月1回程度開催予定)も受講料割引で受講できます。※詳細は下記をご参照下さい。
<料金>月払い¥3,000/月、 年払い¥30,000/年
<お申し込みの流れ>
下記よりお申し込み画面へ。
必要項目をご入力下さい。
お支払方法は クレジット決済 または 銀行振り込み をご選択下さい。
※1年分一括支払いの場合のみ、銀行振り込み がご利用できます。
※クレジット決済の場合、お申し込み後に当方よりクレジット決済方法をご案内致します。
↓
各種決済後、ご登録アドレスへ視聴用パスワード等が毎週ご案内されます。
ご案内致しました内容は、ご登録中は視聴可能です。
<配信内容詳細>
毎週金曜日に、新しいコンテンツをアップロード致します。
配信されたコンテンツは、ご登録期間中、
いつもで どこでも 何度でも 視聴可能です。
※例えば、2021年4月1日に1年間会員のお申込み完了の場合、2021年4月2日(金)~2122年4月1日(金)まで、配信された全てのコンテンツがご登録期間内は、いつでも視聴可能となります。
※ご登録開始の週から下記の順番に毎週金曜日に新しいコンテンツが視聴可能となります。
1.スポーツ・フィットネス指導者に必要な医学的基礎知識
第1週目配信 ①運動器機能障害の受傷起点と時間的経過
第2週目配信 ②運動器機能障害の発生に関連する力学的負荷とリーズニング
第3週目配信 ③関節の基礎知識(構造編)
第4週目配信 ④関節の基礎知識(機能編)
第5週目配信 ⑤筋肉の基礎知識
第6週目配信 ⑥痛みの基礎知識
2.肩関節複合帯
第7週目配信 ①肩関節複合体総論(骨・関節・靭帯・筋肉)
第8週目配信 ②肩こりの疫学
第9週目配信 ③肩甲骨内側の筋肉(肩甲挙筋・菱形筋)
第10週目配信 ④後頭骨の筋肉(僧帽筋・胸鎖乳突筋・頭板状筋・頭半棘筋・後頭下筋群)
第11週目配信 ⑤鎖骨の筋肉(胸鎖乳突筋・僧帽筋・大胸筋・三角筋)
第12週目配信 ⑥烏口突起の筋肉(小胸筋・上腕二頭筋短頭・烏口腕筋)
第13週目配信 ⑦肩甲上腕関節の可動性
第14週目配信 ⑧腱板について
第15週目配信 ⑨肩甲骨の安定性評価と安定化トレーニング
第16週目配信 ⑩いい姿勢の考え方と姿勢指導
第17週目配信 ⑪胸鎖関節と大円筋・広背筋
第18週目配信 ⑫肩関節関連疾患
3.脊柱・骨盤帯
第19週目配信 ①脊柱・骨盤帯総論
第20週目配信 ②腰痛について
第21週目配信 ③腰椎関連疾患
第22週目配信 ④仙腸関節の機能解剖とストレステスト
第23週目配信 ⑤仙腸関節のコンディショニング
第24週目配信 ⑥骨盤の触診とアライメント評価
第25週目配信 ⑦大腿直筋と腹直筋
第26週目配信 ⑧筋筋膜性腰痛
第27週目配信 ⑨多裂筋
第28週目配信 ⑩カップリングモーションと回旋
4.股関節
5.膝関節
6.足関節 ...
<every week オンラインセミナー会員登録特典>
every week オンラインセミナーをご登録(受講)期間中は
割引料金にて 各種セミナーの受講ができます!!
・JAFA認定オンラインセミナー ¥5,000 → ¥0(無料)
・スポーツ&フィットネス指導者セミナー(対面セミナー) ¥8,000 → ¥5,000
・スポーツ&フィットネス指導者セミナー shortセミナー ¥5,000 → ¥3,000
割引きに必要なクーポンコードは、every week オンラインセミナーへご登録後、当方よりご連絡致します。
※割引対象セミナーは、every week オンラインセミナーへ登録期間中に開催されるセミナーに限ります。
(4月2日に開催のセミナーに割引適応の場合、4月2日時点でevery week オンラインセミナー会員登録が必要です。)
※受講ご希望の際は、各種の専用お申込みフォームよりお申込みが必要です。
(お申込みの際にクーポンコードのご入力がない場合、受講料割引のご利用ができません。)